
健康住宅空気環境/アレルギー対策
健康に配慮した理想の住まい
「自然の恵みを感じ、毎日笑顔で過ごしてほしい」
神奈川住空間の家づくりには、それを実現するアイデアが豊富にあります。
≪自然素材を活かす≫≪光や風などの自然エネルギーを上手に設計へ取り込む≫
そんなアイデアの一部をご紹介します。住宅環境が引き金となって現れる様々な症状を、緩和するヒントがあるかもしれません。
自然素材にご興味のある方はどうぞお気軽にご相談ください。


生命と暮らしを支え私たちにとって欠くことのできない「水道水」。飲料水をはじめ、お料理・お風呂・お洗濯など、私たちは水とともに生きています。「安全な水にこだわることは、ご家族全員の健康を守ること」私たちはそう考えます。
家中すべての水道水を健康で安全に。「セントラル浄水器」とは、水道メーターの内側に設置するタイプの浄水器。どこの蛇口をひねっても、浄水された水道水を使用することができます。

シャワー専用の浄水カートリッジが、水道水に含まれる残留塩素を低減。髪やお肌にやさしいシャワーです。

パッシブデザインとは、太陽の光や熱、そして風といった「自然の力」を最大限に活用し快適な住まいづくりをしようとする設計の考え方。省エネでありながら、心地よく健康的な暮らしを実現します。
例えば「太陽光」。太陽から放射される太陽エネルギーを効率よく集熱し、安全・安心で経済的なエコライフが実現できます。

人は一日に28,800回呼吸すると言われているため、家の空気は常に清潔である必要があると私たちは考えています。常に新鮮な空気を取り入れて、汚れた空気を排出する「住まいの呼吸」も、私たちのそれと同様に大切にしたい要素の一つです。
家中の室温にこだわることも、健康で暮らすためのヒントです。家のすみずみまで一定の温度に保つことで、熱中症やヒートショックを回避し、生涯にわたってご家族が安全で快適に暮らすことができる住まいをご提案します。


床や壁、建具にも健康に優しい素材をおすすめしています。「無垢のフローリング」は年月を重ねることで風合いを増し、「漆喰」はより強固なものに変化していきます。自然素材を取り入れた家は、日々の生活を通してより味わいを増すとともに、快適で健康な暮らしが実現できるでしょう。
-
【床・壁】
-
【断熱性能】

マイホームの総合プロデューサーとして、企画設計力には自信があります。「土地+建物」のトータルバランスを重視し、資金計画も綿密に立てていきましょう。弊社のファイナンシャルプランナーが、一緒にサポートいたします。土地からお探しの方も、どうぞお気軽にお問い合わせください。
